弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

チャイコフスキー 作曲 アンダンテ・カンタービレ

  • 編成
    [vc/str]     
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1888年 (作者48歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    スラヴ風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約6分  同じ長さの曲
  • 難易度
    A
  • 定番度
    -  この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Andante Cantabile )
    夏の滞在先だったウクライナで聞いた大工の鼻歌をもとに作ったとの逸話が残る冒頭旋律から、盛り上がる中間部まで、どっぷりとロシア情緒に浸れる名曲のチェロ独奏版。初演当初から好評だった弦楽四重奏曲第1番(1871)の第2楽章を、後年知り合いのチェリストのために編曲したもの。調は原曲の変ロ長調に対してロ長調に変更されている。   

       作品解説
  • 著作権
    1963年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面