弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

ウィリアム・シューマン 作曲 交響曲第5番「弦楽のための交響曲」

  • 編成
    [str]     
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1943年 (作者33歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    前衛風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約18分  同じ長さの曲
  • 難易度
    C
  • 定番度
    -  この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Symphony No. 5 'Symphony for Strings' )
    ウィリアム・シューマンの10曲の交響曲の内、最も広く知られているもの。クーセヴィツキー財団の委嘱作で、クーセヴィツキーの最初の妻ナタリーの思い出に捧げられた。ポリリズム、複調、対位法を駆使した急緩急の3楽章は鋭く精緻だが、生気に満ちており、決して難解ではない。   

       作品解説
  • 著作権
    2062年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面