弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

ペンデレツキ 作曲 広島の犠牲者に捧げる哀歌

  • 編成
    [str]     
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1959年 (作者26歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    前衛風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約10分  同じ長さの曲
  • 難易度
    C
  • 定番度
    -  この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Threnody for the Victims of Hiroshima )
    多くの模倣作品を生んだという点で前衛音楽の傑作の一つ。当初「8'37''」次いで「哀歌、8'26」という演奏時間を用いた名称であったが、そのあまりに破滅的・悲劇的な音響に自ら考えさせられた作者が、文字通りの意味合いを込めて現在の題名に変えたもの。四分音、トーンクラスター、グリッサンド、胴を叩く、駒の手前を弾く等々の特殊奏法を、通常のリズム設定を欠く楽譜の上に散らばらせて、指揮者と奏者の工夫を要求する難曲。   

       作品解説
  • 著作権
    70年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面