弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

オネゲル 作曲 賛美歌 ロ短調 H.33

  • 編成
    [4vn/2vla/2vc/2cb]     
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1920年 (作者28歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    新古典風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約8分  同じ長さの曲
  • 難易度
    B
  • 定番度
    -  この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Hymn for 10 string instruments, in B minor H.33 )
    対位法が綾を織りなす静かな作品。2つの部分が交互に現れる。もともとは「メゾソプラノ・ヴァイオリン」「アルト・ヴァイオリン」等、レオ・セールという楽器製作者が作った特殊ヴァイオリン属楽器計10台を想定した作品だが、現在は通常楽器用の楽譜となっている。   

       作品解説
  • 著作権
    2025年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面