弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

ホフマイスター 作曲 独奏コントラバスとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための四重奏曲第4番ニ長調

  • 編成
    [vn/vla/vc/cb]     
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1790年頃 (作者36歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    古典派風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約25分  同じ長さの曲
  • 難易度
    C
  • 定番度
      この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Solo Bass Quartet No.4 in D major )
    コントラバスが徹底的に主役となっている四重奏版の協奏曲と言える作品。記譜がト音記号ばかりでダブルストップなどがテンコ盛りの独奏コントラバスは腕利きが必要だが、他の3パートは易しい。一般的な4楽章からなる。   

       作品解説
  • 著作権
    1882年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面