弦楽館
  • YouTube
  • IMSLP
  • 他を検索
  • ホーム
  • 前の画面

ボッケリーニ 作曲 ギター五重奏曲第4番ニ長調G.448「ファンダンゴ」

  • 編成
    [2vn/vla/vc/guitar/perc]  [2vn/vla/vc/guitar]   
    (クリックするとその編成の楽曲一覧にジャンプ)
  • 作曲年(or出版年)
    1798年 (作者55歳頃)  同時代の有名曲
  • 曲の感じ
    古典派風  似た感じの曲
  • 演奏時間
    約20分  同じ長さの曲
  • 難易度
    A
  • 定番度
    -  この分野の定番曲
  • ひとこと

    (英語表記題名: Guitar Quintet No.4 in D major G.448 'Fandango' )
    ボッケリーニの同種の作品中、最も有名なもの。珍しい冒頭楽章でのラルゲットはバロック風。チェロが堂々と冒頭テーマを弾く第2楽章、そして、チェロ奏者のカスタネット持ち替えがあるスペイン情緒満点の終楽章ファンダンゴが楽しい。カスタネットは意外に難しいのでここだけ専門の奏者に参加してもらうことでもよいかもしれない。   

       作品解説
  • 著作権
    1875年まで   パブリックドメイン(PD)譜
  • 作曲者について
  • 音源・楽譜検索
    YouTube IMSLP Naxos英 ナクソス日 アマゾン 楽天 SheetMusicPlus NYPアーカイブ
  • ページトップへ
  • ホーム
  • 前の画面